2025.08.18 08:37聞き書き人の会 8月例会の報告聞き書き人の会の第164回となる8月例会を、8月8日午後2時から岡山県立図書館2階で行いました。作品合評では、小山明子さんの「麗子さんはかく語りき」を取り上げました。昭和11年笠岡市で生まれた麗子さんの懸命に生きてきた半生を描いた作品でした。会員からの講評では、二重カギ括弧の使い方や必要な漢字へのルビなどについて指摘はありましたが、「作品の完成度が高く、特に気になった点はない」、「読みながら中島みゆきの『ファイト!』という歌があるけれど、読みながらその歌のようだった」などの感想が寄せられました。2作目は、文屋泉さんの「母(とよ)が私に伝えたかったこと」の書き直し原稿でした。80歳の女性が、満州からの引き揚げから戦後の生活のつらさを、母親から聞かされてい...