3月例会を開催しました

3月14日㈮午後2時から、岡山県立図書館グループ活動室で3月例会(第159回)を開催しました。参加者は5人で、「聞く、書く。」13号の読者の方々からの感想を共有しました。話し手の記憶力に感服という感想や、もう少し発展して聞いて書いてほしかったという要望、ほっとしたエピソードなど、読んで感想を寄せて下さった方々に感謝します。感想は引き続いて募集します。

今後の紙面作りについても話が及び、書き手の自己紹介やメッセージ、エッセイやレポートを入れるなどの、内容の工夫についての意見が出ました。

次に、13号印刷・製本費の精算、配布先一覧・会員配布明細の改訂版の確認をしました。

12号と13号は、3月20日の「ふくやまブックマルシェ」に置いてもらうことになっています。

次回の例会は4月11日(金)午後2時から、岡山県立図書館2階グループ研究室で、2025年度の総会を開催します。

聞き書き人の会

岡山県岡山市を拠点に「聞き書き」手法を習得し、聞き書きによって地域の記録を残していくことを目指しています。聞き書きは、語り手と聞き手が対話を重ねて、語り手の人生や思いを「話し言葉(聞き書き言葉)で文章化」していく共同作業。この時代に生きているひとりひとりの人生を「歴史」として記録していく取り組みです。